バイナンスが暗号通貨のクレジットカード決済開始を告知したのが2019年1月31日。
購入額の時価に対して3.5%もしくは10USドルのいずれか高い方という手数料は他のクレジットカード決済を受け入れている取引所、販売所と比べて激安なんです。余所だと時価プラス10%とか平気にとりますから。
参考記事⇒あのBinance(バイナンス)がクレジットカード決済を開始!!
そのバイナンスで本当にクレジットカードで買えるのか試したところちゃんと決済できました。
2020年4月10日追記
4月上旬にバイナンスでクレジットカードを利用したところ問題なく購入できました。購入画面は以前より見やすくなってSimplex以外の決済代行3社が追加。ただ購入金額に条件等あるようなのでSimplex一択で問題ないでしょう。
バイナンスでカード決済できず困りながらグーグル検索でこの記事にたどり着く方が多いようです。恐らくその原因はクレジットカードのセキュリティ緩和が出来ていないから。クレジットカードは海外通販サイトでの利用を制限しているのでそのままでは購入できません。以後の記事内容をご参照下さい。
クレジットカードで暗号通貨を買ってみた
最初にご注意!この記事を読んだ後に私と同じように買えるかどうかは一切保証できません。
日本国内の仮想通貨取引所は金融庁の監視のもと2018年早々にクレジットカードでのコインの販売を中止しています。そもそもクレジットカードは換金性のある商品の購入を制限しているので至極当然な話し。
日本のカード発行会社も決済代行会社の情報から何を販売しているのかいずれ分かる筈なのでいつまでもカードで買えるとは思えません。急に購入できなくなる可能性も大いにある。それを踏まえてニーズがある方は以下を参考にして下さい。
最初にすべきことはそのカード会社への連絡です。
クレジットカード会社にセキュリティ緩和を依頼
実はそのままではクレジットカードを決済に利用できません。
というのもクレジットカード各社は不正利用防止のためセキュリティ上の制限をかけています。海外通販サイトでの利用はその制限対象でこのセキュリティを解いてもらわねばなりません。
まずはカード会社に海外通販サイトで買い物をしたい旨を連絡、おおよその購入予定額、利用日を伝えましょう。すると制限が解除(=セキュリティ緩和)され海外通販サイト(バイナンス等海外取引所)で利用可能な状態になります。
因みにバイナンスで利用可能なクレジットカードはVISAとMasterの2種類。
連絡が済んだらバイナンスでの手続き、アカウント登録も簡単です。⇒バイナンス公式サイト
決済代行会社はSimplex
バイナンスが採用しているクレジットカード決済代行会社はSimplexという企業。現在暗号通貨をクレジットカードで販売している取引所、販売所の大半がこのSimplexのサービスを採用しています。
Simplex公式サイト⇒https://www.simplex.com/
右上にはSimplexのロゴ、どこの取引所、販売所であれ決済にSimplexを使っていればこれと同じ決済申請画面になります。
認証にはパスポートが必須!
バイナンスではサイト上部の「funds」メニューの中に「Buy with Credit Card」があります。そこから購入通貨、数量金額を指定すると上記の決済画面に展開。
氏名、住所、カード情報等必要事項を入力し手続きを進めていくと個人認証を求められます。ここで必要なのがパスポート。パスポートの写真をとってアップロードせねばなりません。
運転免許証も選択できますが残念ながらラテン語(≒アルファベット)でないと認証してくれないので日本の運転免許証では不可です。よってパスポートは必須、もちろん有効期限内のパスポートしか使えません。
決済完了まで約10分、直後にウォレットへデポジット
パスポート認証の次にクレジットカードを手に持った自撮り写真のアップロードを求められます。唯一面倒な作業ですがこれはその場で撮っちゃいましょう。これでクレジットカード購入手続きは完了。所要時間は15分ほどですね。
購入手続完了後、登録したメールアドレスにSimplexから決済開始の通知がきます。で、その10分後?!には決済完了の通知、その直後にバイナンスからのデポジット通知!!!想像していたより処理が早くて驚きました。
暗号通貨投資は余剰資金で!
繰り返しますが日本では暗号通貨のクレジットカード購入は禁止されています。海外のルールは知りかねますが暗号通貨はリスクが多くその価値が突然0円になる可能性すら否定できません。
暗号通貨投資は余剰資金をおすすめします。